本文へスキップ



電話でのお問い合わせはTEL.088-692-0902

〒771-1262 徳島県板野郡藍住町字中野171番地1





  

NPO法人教育倫理プラザは、「子どもにとっても、大人にとっても、お年寄りにとっても、社会教育活動を通して人と人とのいい関係を作り出す地域興しに取り組む」という主旨のもとに活動をしています。どなたでも入会して活動に参加することができます。


医療ボランティア

大神子病院にて
病気や怪我の後遺症で寝たきりに近い状態で入院生活を余儀なくされている患者さんたちに病院の中であっても“暮らしの風”を体験して頂きたいという願いのもとに、俳句づくり、フラワーアレンジメント、ぬり絵作成、歌の斉唱といった文化活動による働きかけをしています。そのために俳句づくりでは季語をテーマに出題し、フラワーでは季節のお花を届け、歌のコーナーでは四季折々の曲目を用意して、時節にふさわしい“風”を入れる努力をしています。また患者さんたち手作りの作品は、年一回の集大成として徳島市のふれあい健康館にてギャラリーを開催して作品展を実施しています。

医療ボランティア活動
創作ギャラリー”福じゅ市”作品展のご案内
詳しくはこちら!



幼稚園と地域をつなぐ活動

板東幼稚園ほか
子どもにとっても、大人にとっても、お年寄りにとっても、価値ある生き方ができるようなふるさとづくりに向けて、当法人では、4年前から幼稚園に出向いて、ビッグシャボン玉飛ばし、野菜作り、昔遊び(メンコ、おじゃみ、ぽっく、あやとり、こま)や、阿波徳島に伝わる「遊山」を用いたイベントを開催してきました。そのねらいとするところは地域の方々と、園児との関わりを通して、一人でも多くの人が「地域の子どもは地域で育てる」という意義の豊かさと必要性にめざめ、将来的には町興しにつながる子育て文化に発展成長していただきたい。そして地域と幼稚園とを結ぶ架け橋となることで地域と教育機関の双方に活性化を巻き起こす一助になれば・・・そんな願いをもって、人と人とのつながりを大切にしていくような町興しに向けた発信をしたいと考えています。

グランパ・グランマのあったかハウス

徳島市 ほか
私たちは毎月又は隔月に一回、地域在住の一人暮らしのお年寄りを招待して食事会を実施しています。それは少子高齢化を迎えて一人暮らしをしている高齢者が多くなっている現代、地域を単位として大勢の人たちと共に会食をすることで、生きる意欲を湧き立たすと共に人と人とのつながりや絆を作り出す機会にして頂きたいと願っているからであります。そのために地域で馴染みの深い料理を中心に献立を考え、食事会を開催する主旨に賛同して下さった方々より地元産の新鮮な野菜、魚介類等の無償提供を受けて、和気あいあいの楽しい雰囲気のもとで会食を行っています。これまでの会食を通して、たくさんのお年寄りから「楽しかったよ」「今度の時も必ず呼んでな」と言う声が多く寄せられ、それを励みに次の企画を立てていますが、その実、調理するメンバーの方がそれ以上に盛り上がって「また次もやろうなあ」と言いながらひそかな楽しみにしています。